「第18回樫の木ふれあいバザー」終了いたしました!
たくさんの皆様のご協力、ありがとうございました!!
|
|
|
|
|
晴天すぎるほど晴天に恵まれ、暑い暑いバザーとなりました。たくさんのお客様に
足を運んでいたき大忙しでしたが、地域の皆様と楽しく交流をし、盛況の内に
無事終了することが出来ました。
バザー物品の提供にご協力いただいた多くの皆様、場所をお貸し頂いたイオン高城
ショッピングセンター様、当日全面協力いただいた大分大学障害者問題研究会の
皆様、個人ボランティアの可部様、松嵜前職員、そして、買いに来て頂いた多くの
皆様、本当にありがとうございました!!
|
|
 |
|
早朝のテント立てがバザーの始まりです! |
|
 |
|
今年のバザー責任者廣石職員。綿密な打ち合わせ中。 |
|
 |
|
日用品・雑貨コーナー・・掘出し物たくさん! |
|
 |
|
門岡新職員。ベテランご家族と打ち合わせ中かな? |
|
 |
|
いらっしゃいませ!樫の木陶器市だよ!! |
|
 |
|
わたがし、うまく作れるかなあ?ななちゃん。心配そうに見守る森てっちゃん。 |
|
 |
|
子どもたちに大人気のわたがし。 |
|
 |
|
古着コーナー・新品もたくさん!子ども服がよく売れましたョ |
|
 |
|
今年も被災地支援商品の販売コーナーをつくりました。
隣はゆずの仲間手づくり作品販売です。 |
|
 |
|
大好評の500円お買い上げごとのくじ引き!!
担当の矢野君、よっちゃんは大忙し! |
|
 |
|
募金活動とチラシの配布、お疲れ様!! |
|
 |
|
仲間手づくりの看板と横断幕 |
|
TOPへ戻る |
|